こういう時こそアライアンスを組む
今日は3年前に弊社のコーチングルームの設計とインテリアを手掛けてくださった会社の設計会社の社長さんとアライアンスについて話し合いをさせてもらいました。
私は経営者をはじめ働く人たちのコミュニケーションの質や量を変えることで、組織のパフォーマンスや企業名価値を高めるお手伝いをさせていただいています。またその社長さんはオフィスのレイアウトや内装を快適で働きやすい場を生み出すことをされており、目指すところが私と同じです。
ということから、以前からコラボしてセミナーができるといいなぁと思っていたところ、アライアンスというご提案をこのタイミングでいただきました。今だからこそ、数社が協力しあってという思いがあってのことだそうです。
私は独りでやっているだけに、そういったパートナーがいるととても心強いです。何より、弊社に声をかけてくれたことがありがたく、実現するさせていきたいと思っています。
私は経営者をはじめ働く人たちのコミュニケーションの質や量を変えることで、組織のパフォーマンスや企業名価値を高めるお手伝いをさせていただいています。またその社長さんはオフィスのレイアウトや内装を快適で働きやすい場を生み出すことをされており、目指すところが私と同じです。
ということから、以前からコラボしてセミナーができるといいなぁと思っていたところ、アライアンスというご提案をこのタイミングでいただきました。今だからこそ、数社が協力しあってという思いがあってのことだそうです。
私は独りでやっているだけに、そういったパートナーがいるととても心強いです。何より、弊社に声をかけてくれたことがありがたく、実現するさせていきたいと思っています。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする